|
コスメちっくパラダイス~メイクのキセキ~ |

|
【グローバル・A・エンタテインメント】
Nintendo DS
発売日: 2008-07-10
[ Video Game ]
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,591 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 3,591円〜
中古価格: 2,672円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
ハッピーマイスイーツ |

|
【グローバル・A・エンタテインメント】
Nintendo DS
発売日: 2008-12-25
[ Video Game ]
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,072 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 2,643円〜
中古価格: 2,120円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3

2回以上のプレイがオススメ 1回のプレイでは全依頼をこなす事が不可能ですが(5つの依頼のうち3つまでこなしたら新しい依頼が入ります)、クリアしても前のデータを引き継いでプレイできるので2回以上のプレイをオススメします。ご褒美にもらえるエプロンも豊富です。残念なところは、フルーツポンチなどを作る際カップが小さくてフルーツが入りにくい事、完成後に見られるスイーツ(ポリゴン画像)が微妙にトッピング素材が浮いているのが惜しいです。それから、ケーキを作るときはスポンジケーキを横切りして中にフルーツをはさんでからクリームをつける工程でやって欲しかったなぁ。全体的にちょっと荒削りですが、イベント依頼もあって退屈しない出来。続編を作るなら、スイーツの種類を増やして工程範囲を広げればもっと売れると思います。
|
|
ぷちえう゛ぁ(特典無し) |

|
【バンダイ】
Nintendo DS
発売日: 2008-03-20
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格:
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 889円〜
中古価格: 487円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3

短い 鋼鉄のガールフレンドの評判がよくないのでこちらを購入してみました。
大好きなゲームを作ってらっしゃる芝村さんが関わっているということで、期待しすぎたのかもしれませんけど、それにしても短い。アドベンチャーとか自由行動とかは一切なく、単に寸劇とミニゲームの連続で一年間をすごします。
そのミニゲームも単純でやりがいがなかったり、逆にややこしかったりと「何でこんなことしなきゃいけないんだろう」とテンションが下がりました。
個人的にはアスカより綾波派なんですが、相手はアスカ固定のようでストーリーもシンジがアスカを好きなこと前提ですすみます。途中でわき道にそれる事も出来ず、そのままEDまでいかなければなりません。なんのために綾波が三人もでてたんだろう…。
「全人類まったり計画」と銘打った割にはまったりしてたらミニゲームクリアできないし、ストーリーに浸ることも出来ないしで私は楽しめませんでした。
ただ後半にちゃんとシンジとアスカがくっつくんですが、そのときのアスカが可愛かったのとちび波が可愛かったので辛うじて星二つ。買ったときの値段が2000円しなかったので「こんなもんかな」ということで星ひとつです。
|
|
星空のコミックガーデン(限定版) |

|
【D3PUBLISHER】
Nintendo DS
発売日: 2008-09-11
[ Video Game ]
参考価格: 7,560 円(税込)
販売価格: 6,627 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 5,298円〜
中古価格: 3,820円〜
|

- 電撃オンラインより より - 新人マンガ家の女の子を主人公にした恋愛アドベンチャーゲーム。「清秋院大学」の2年生"愛理"は、マンガ家になるという子供の頃からの夢があきらめきれず、女子大生とマンガ家アシスタントという二束のわらじを履くことを決意する。しかし、"愛理"の行動は親の反発を買い、彼女は幼なじみの"安達亮"が複数の同居人と暮らす家に転がり込むことになる。ストーリーは全7話構成で、「アドベンチャーモード」と「コミックモード」を交互にプレイすることで進行していく。コミックモードでは、タッチペンを使ってマンガに「ペン入れ」、「ホワイト」、「トーン貼り」などが可能となっており、制限時間内にマンガを仕上げることで男性キャラクターの好感度が上がるようになっている。 http://dol.dengeki.com/
|
カスタマー平均評価: 4

なかなかですよ! 絵が好みではないので、購入したまま放置していました。
ずっと放置も勿体ないし、プレイしてみるかと軽い気持ちで初めてのですがこれがなかなかおもしろい!
音声があまり良くないですが、やっている内に慣れます。
絵も同じく…。
ストーリーもしっかりしていますし、長めのお話ですが楽しめます。
放置しないで良かったと思いました(笑)
百合も有り ゲームの全体の感想としては、新しい試みが多くて面白いと思います。
2周目のミニゲームがやや面倒ということはありますが、それでも話が面白いのでそれほど気にはならないと思います。
個々のキャラの設定がかなりディープだな・・・と思いました。
色々研究しているのかなと。
そして、なにより男装の麗人と主人公(女)との百合がありなので、こちらが好きな方はかなりオススメです。
恋愛ゲームでは、ほぼ出てこない傾向のカプなのでかなり貴重です。
斬新! 今までにない"漫画家"という設定でのゲームで、とても面白かったと思います。
コミックモードはタッチペンで操作するんですが、これが結構面白い。
(個人的にはもうチョットあってもよかったかも)
キャラ萌えですが、それぞれ面白かったですが全体の80%は同じ内容だったので
そこがちょっと萎えました。
ボイスも飛び飛びでフルボイスでなかったり、DSの性と言ってしまえばしょうがないのですが、音割れします<汗
ですが、限定版の内容はすごく良かったです。ゲームの中にも登場する桃花仙幻記のドラマCDも面白かったし、オリジナルノベルも良かったと思います。
損はしない! 好みもあると思いますが、絵も綺麗でストーリーもしっかりしています。値段も勝手も損はない値段だと思いました。 高いかな?とかプレイ前は思っていたけど、ゲームの内容.特典の面白さ.特典の充実を考えると安いくらいかもと思いました。 難を言えば、スチルの画面が割れてバラバラで損をしていることとセーブポイントが少ないことですかね‥ DSのソフトの割には、完成度高いです!通常版より絶対に限定版がオススメです!
かなりおもしろい! DSはけっこう微妙なソフト多いなか、星空のコミックガーデンにはすっかりはまってしまいました。神谷さん目当てで買いましたが他のキャラもとても気に入りました。漫画を描くミニゲームがもう少し充実してたらよかったなと思いました。エンディング近くなるとドキドキなシーンがあっておいしかったです。絵も話もいいし、クリアしたキャラの声優さんトークも聴けてとても満足です。CDが発売されるので(定額小為替とソフトに入ってる応募券必要)買います。今後もいろいろだして欲しいです。
|
|
おしゃれプリンセス おしゃれに恋して2(特典無し) |

|
【カルチャーブレーン】
Nintendo DS
発売日: 2008-04-26
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 4,536 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 4,471円〜
中古価格: 2,700円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3.5

前回より分かりやすいけど… 前回よりはコーディネートの説明も追加されて分かりやすいですが、ストーリーを攻略するのがものすごく難しいです(>_<)私はアイドル編から始めたのですが…なかなか先へ進めません。(ρ.-)まだ、コーディネート編はやっていないので★三つにしました。ストーリー的には面白いので好きです♪
楽しいけど… とっても楽しいですけど、ストーリーを攻略するのにとっても難しいんです…(ノд<。)゜。私、未だに一人も最後のライバルを倒せてません…( ̄? ̄;)小学生には難しいと思います。もう少し倒しやすいようにして欲しいです(・・;)
|
|
黒執事 ファントム アンド ゴースト 爵位認定ボックス(限定版) |

|
【スクウェア・エニックス】
Nintendo DS
発売日: 2009-03-19
[ Video Game ]
参考価格: 9,800 円(税込)
販売価格:
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 10,649円〜
中古価格: 6,160円〜
|

- 電撃オンラインより より - 枢やなさんの人気コミック『黒執事』をゲーム化したAVG。名門貴族"ファントムハイヴ家"の執事・セバスチャンと、その主人・シエルの活躍がオリジナルストーリーで描かれる。"アドベンチャーモード"は、セバスチャンかシエルの視点で進行し、選択肢によってストーリーが分岐。また、ストーリーの進行中はミニゲームをプレイする「ミッションモード」も出現。ミニゲームには"敵を倒す"、"迷路を抜ける"、"依頼を解決する"などそれぞれ異なる目的があり、クリア後はいつでも自由にプレイできるようになる。 http://dol.dengeki.com/
|
カスタマー平均評価: 2.5

あくまで一個人の感想です… 全体的に感じたのは微妙…でした。操作キャラをシエルかセバスチャンのどっちか選んでシナリオやるってやつなんだけど…交互にできるのはいい。選んだキャラや選択肢によってストーリーに違いがでるのは面白い。 が、文字の送りは遅いし、自動で進んでくれるのも文字の速さが遅すぎ。途中でセーブできないのもいただけないデス。また、短いシナリオが終わるまでセーブはできず、イベントも起こらずただ淡々と進んでいく時もある…‥(汗) しかも、進み方が合ってなかったり、悪い選択肢を選ぶとBADEDになります(―こってる?!)。 部分的になりますがボイスがあるのは良い。ミニゲームも割と面白かったです。種類も割とあって、シナリオ外でも遊べ難易度やパターンがあるのはいい(*'д`*) 逃げ回る使用人…‥! ネズミをわし掴むセバス!! どこかの部屋に潜んでいるタナカ!!!(これはシナリオ中だけ) ばっちり笑いの要素も入って、面白い所は面白い(漫画で見た事ある場面がいくつも有)あと良かったのはシナリオを始める前に出てくるセバスのセリフが、プレイする時間帯によって違うのが凝ってるなぁ…と思います(朝早くとか寝る時間とか)。また、他にはクリア後に本編に出ていない、赤髪の人のオマケストーリー(?)があったり(もちセバス版も有)、設定イラスト等が見れるのは良いです!。
ボーナスボイスはなかなか(^^) 限定版のシールリングや封蝋用キャンドルは珍しいかな。ゲームそのものは、台詞の辻褄微妙だったり、選択でのストーリーの変化やボイスいまいちだったり、なんか妙に唐突だったりで、評価難しい(>_<)。でもクリアして、再生に必要なアイテム取った後のボーナスボイスは素晴らしいです(^_^)vとりあえずセバスチャン聞いたけど、いっぺんに全部聞いたらクラクラしました(*^_^*)但し、プレイの際は、データセーブしてても、その後にプレイしたらその選択のオートセーブの影響受けるんで、ご注意を。
黒執事という 作品萌、キャラ萌をしている方以外は
購入しないほうがいいかと。
一通りプレイしましたが、正直言って
ゲームとしては駄作としか言い様がないです。
まずシナリオの薄さ。
これは本当に拍子抜けしました。
最後までプレイしても謎は謎のまま。
シエルとセバスチャンの両方の視点でプレイしても
謎は残ります。
ひどいのはシエル視点でしかプレイしていなくて
全く真相がわからないままでも犯人の選択肢がでて、
しかも適当に選んでもEDが迎えられてしまうことです。
さっぱりわからないのにスタッフロールが流れ
ENDの文字が出たことには
さすがに呆気にとられました。
しかもゲームオリジナルキャラの人物設定がきちんと
なされていないためか、なぜそういう事件を起こしたのか
動機の部分がとても希薄。
だから感情移入もできません。
そしてシナリオの薄さを嵩増しするためか
各章でタナカさん探しとアイテム探しがあります。
別に推理で探す、とかではありません。
全部の部屋をまわって、
虫眼鏡で探す、または、スクラッチ感覚で背景を削るだけです。
はっきり言って飽きます。
ミニゲームもつまらないものばかり。
やり込もうという気も起きません。
簡単にクリアできてしまいますが、
スチルのためにBADにしてみたり、と
こちらが調整してあげる羽目に…。
ボイスも皆様が仰る通り、何度も使いまわしできる部分しか
声付きではありません。
これだけシナリオ薄いのだからせめてフルボイスにすればいいのに
と心底思います。
またセーブもオートセーブが走るところでしかできません。
はっきり言って意味がない。
携帯ゲーム機である以上、移動中にやることも考えて
いつでもどこでもセーブできるようにしといてくれないと。
おまけ要素も微妙です。
とても期待していた黒執事・赤執事の追加シナリオは
大変短く、本当におまけでした。
特に2人のかっこよさがでているとか、
おもしろさがでているわけでもないです。
そして限定版を買った理由として
シールリングとシーリングワックス。
これにはまあ満足です。
なぜワックスが水色なのかは疑問ですが、
今回のお目当てはこれでしたので
手に入って嬉しいです。
便箋は、Gファンの黒サービスの便箋が届いたばかりで
感動が薄かったですね。
長々と酷評しましたが、あくまでも個人の感想ですので。
ただ、正規の値段で買う必要は全くないと申し上げたいです。
同じ金額出すならもっといいゲームがあると思います。
ボイスにガッカリ… 最近のDSゲームの中でもガッカリした部類です。今殆どでフルボイスを売りにする中で、「えっ?これだけ?」と信じられない気持ちでした。(アクション動画を削ってもボイスを増やしてほしかった…)ストーリーも単純で、上でも皆さん書かれてますが、すぐクリアしてしまいました。小野さんのセバスチャンをもっと堪能したかったなぁ。やっぱりアニメのがいいですね。中古で充分かな。
微妙 ガッカリポイント1*ボイスが物足りない 「(坊っちゃん)まもなく到着ですよ」「ああ(わかった)」(○○)のように一言しか声がない。ほとんど文字のみ。2*ミニゲームが微妙田中サンを探すの飽きました。(超個人的意見)3本編に原作サブキャラが出てこない。グレルぐらいは本編に出して欲しかった…。4*内容が薄い集中すれば&飽きなければ1日でコンプリート出来ます。5*シーリングワックスの色水色じゃなくて、黒執事のイメージ的に赤が良かった。ワクワクポイント1*電源を入れた時刻によりセリフが変わる夜中なら「まだ お眠りにならないのですか?」など2*セリフが聞けるタイトル画面で放置すると名セリフ(?)が聞ける。3*視点が変わるシエル目線、セバスチャン目線、途中で変えながら出来る4*my執事時間と予定を入力してればセバスチャンが教えてくれます。 ※時計の画面を起動してないと教えてくれないので、あまり使い道は無いと思う。でもここはフルボイスw5*オマケ充実クリア後に見れるオマケのイラストやボイスなどが充実。こんな感じ?自分はシーリングリングが欲しかったから限定版買ったけど、全体的にはガッカリ。せめてフルボイスにして欲しかった。アニメは豪華声優を売りにしてただけに期待大だったんだけどな…。個人的に好きなスーツも出て来なかったから尚更ガッカリ。やっぱり原作読むのが1番ですね。迷う気持ちがあるなら中古でもいいんじゃないかな? ※あくまで個人的意見DEATH★
|
|
キモかわE!(通常版) |

|
【5pb.】
Nintendo DS
発売日: 2009-03-05
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 4,069 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 3,100円〜
中古価格: 2,670円〜
|

- 電撃オンラインより より - タッチペンを使って時には厳しく、時には優しく、魔界の女の子たちの"しつけ"をしていくコミカルタッチのAVG。プレイヤーは、ヘルゲート(地獄門)の番人である"けるべろす"のコロネにお願いされて"しつけ役"となった主人公に扮して、魔界っ子たちが人間界でまともな生活が送れるように徹底教育していく。メインのアドベンチャーパートでは、正しい選択肢を選ぶことでしつけに必要な"おりこうゲージ"を貯めることができ、会話の途中でタッチペンで強くツッコんだり、フォローのナデナデをしたりすることでコミュニケーションを図れる。ミニゲームパートでは、楽しいミニゲームを上手にクリアすることでプレイヤーが出した成績に応じておりこうゲージが貯まっていく。 http://dol.dengeki.com/
|
カスタマー平均評価: 4

惜しい作品 「しつけ」というジャンルと、異色なキャラが面白そうなので購入しました。
キャラクターはすべてフルボイスで個性があり、非常に良い。 犬っ娘の奉仕的姿勢、エロ妄想天使、色んな所がはずれる人形など、それぞれの濃さは他に無い魅力があります。
問題は話が「すごろく」で進行する点で、出目によって好きなキャラとのイベントが見られない事が多い。(サイコロは後半で振り直しが可能)
ゲームの売りは「おしりペンペン」だと思いますが、これもすごろく形式のため、自分でキャラを選ぶことはできません。そしてミニゲームのように仕上がっており、1回の時間が非常に短い。目的がこれの場合は要注意。
制作にあたって任天堂の審査にひっかかり発売が延期したようですが、それによって肝心のエロの部分が残念な感じになってたり、発売の表記が延期前の2008年になってたりと、どこか制作の上で中途半端な印象を受けます。
「キモ」の部分はそれなり、「かわいい」は、キャラクターで見れば多くあります。
お尻ペンペンやミニゲームは、一度見た後はおまけからいつでも遊ぶことが可能。「CG」には空きマスが約90あり、すべて埋めるにはかなりやり込みが必要とされます。キャラごとのエンディングも三種類と豊富。
内容として見ると、犬っ娘など異色なキャラとのギャルゲーがやってみたい人向けで、エロ目的の場合は若干はずれます。
個人的にキャラの個性がとても良かったが、それを進行するための「すごろく」が問題で、更に売りである「しつけ」もミニゲーム的で中途半端になってしまった。
規制によるものもあると思うが、良かった点を伸ばして、次回作に繋げて欲しい。フルボイスやCGの多さなど、頑張ったところは評価したい。
やはり最初にエロを重点的に推していたのでそこに期待してしまいますが、ADVとして見ればなかなか楽しめる作品だと思います。
|
|
どきどき魔女神判!(特典無し) |

|
【SNKプレイモア】
Nintendo DS
発売日: 2007-07-05
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 5,040 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 5,040円〜
中古価格: 2,180円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4

案外まとも 魔女チェックモードの画面のインパクトに各方面に衝撃が走った超話題作。
公式サイトに「魔女を探す」と書かれているがミステリ風味は期待しないほうが良い。容疑者は基本的に皆魔女なので。
ストーリーは萌えマンガを読むような目線で見ると、なかなか楽しい物語が展開。キャラ別エンドもあって、案外ふつうのギャルゲーが遊べる。
ちなみに私が一番気に入ったキャラは、れんげどんこと小田れんげ。一定年齢以上のゲームオタクならニヤリとさせられるセリフを連発しまくり、萌えの新境地を切り開く姿がステキだ。
で、注目の魔女チェックモード。「期待に答えてくれた!」という人と、「今ひとつ」という人がいると思うんだけど、私は後者。どのキャラクターの魔女チェックモードも、反応する場所はあんまり変わらないし、反応も案外パターンが少ない。
その代わり、そっち方面はアドベンチャーパートの先生がらみのイベントとかセリフとかが補って余りあるので、全体としては期待を裏切らないと思った。
また、そっち方面以外では、魔法バトルモードや逆パンダ探しが案外熱かったりする。
クリア後に遊べるようになるサバイバルモード(魔法バトルを連戦)なんかは結構必死こいて遊んでしまったり。
萌えに抵抗が無いならふつうに楽しめるのではないでしょうか。でも、遊ぶなら周りに人がいないところで遊ぶことをオススメ。
|
|
ピングーのワクワク♪ カーニバル! |

|
【スクウェア・エニックス】
Nintendo DS
発売日: 2008-11-06
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 4,053 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 1,950円〜
中古価格: 1,520円〜
|

- 電撃オンラインより より - スクウェア・エニックスの新ブランド「Pure Dreams(ピュア・ドリームス)」に、人気クレイアニメ「ピングー」を題材にしたアドベンチャーゲームが仲間入り! お馴染みやんちゃなペンギンの男の子"ピングー"が、夢で見たカーニバルを実現するためにたくさんのお仕事やお手伝いのミニゲームをこなしていく。お部屋の片付けをしてママのお手伝いをする「そうじ」や、パパのお手伝いでスタンプ押しから配達までを体験する「郵便屋さん」など、いかにもピングーファミリーらしいミニゲームが満載。みんなで役割分担して助け合うゲームがあったり、家族でミニゲームを楽しめる「ファミリークエスト」なども用意されているので、家族のコミュニケーションツールとしても活用できる。 http://dol.dengeki.com/
|
カスタマー平均評価: 4

かわいいゲーム ピングー好きな身内の子に、お誕生日に最初のゲームとして贈り物にしました。
プレイ中の隣で取扱説明書を片手に、画面を覗いていましたが、
画面切り替えのロードも短く、ミニゲーム(お手伝いやイベント)もシンプル構成で、
洗濯や掃除、パン屋さんでパン作り、魚釣りなど、誰にも親しみやすいネタばかりです。
ひらがなを読める頃の子供さんや、中高年の方でも、
ゲームそのものや、原作のクレイアニメに興味があるならオススメできそうです。
大人のゲーマーやヘビーユーザーには面白みに欠けるソフトだとは思いますが、
原作のファンにはキャラグッズの1つとして見ることができると思います。
ヘルプ機能や説明は何度も出ますので、取扱は読まなくても進められるようです。
ドラクエやFFなどで有名なメーカーであるスクエニから
子供向けソフトがリリースされるとは思わなかったという点も驚きでした(笑)。
ピングーの柔らかいクレイアニメの世界をそのまま3Dキャラに変換したような、
ところどころの2D表現も含め、原作の世界観を維持した忠実な作りは好感です。
「アハハハ?♪」「オォーゥ!」と、クレイアニメ本編で聞ける愉快な声も入っていて、
ペタペタ歩く様子や仕草を見ているだけでも和みます。
CMのうたい文句通り、原作の世界に入り込んだようなゲームです。
はじめてのゲームで、とても喜んでくれました。
お店を開いたり共同作業もできるという通信機能もありますが、
当面またはおそらく使わないと思われますが、
画面のひらがなを一生懸命に読みながら、のんびり楽しんでくれているようです。
|
|
ガリレオ |

|
【D3PUBLISHER】
Nintendo DS
発売日: 2008-10-23
[ Video Game ]
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,077 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 1,380円〜
中古価格: 1,040円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3

最高におもしろい! ガリレオは、ドラマを観たことなかったのですが…このゲームをして観たくなりました。すっごく、面白かったですし…何より、続きが気になって毎日プレイしました。まだまだやりたいと思ったので、続編希望です!
ゲームとしては……。 シナリオは、ほぼ原作どおりです。ゲームになったことで、ドラマには無かった捕捉説明のような要素が入っており、そのあたりは新鮮さを感じることができました。
出てくるキャラクターもドラマの俳優に似せている(似てない人もいますが)上、ゲーム中の背景はドラマのそれを忠実に再現しているので、原作よりはドラマの方から入った人向けのような気がします。
トリックが少々特殊なので、原作を知っている人ならばともかく、推理系のゲームが好きだからという人が購入するのはあまりおすすめできません。推理して解いた時の達成感に欠けるように感じました。ドラマで見たり本で読む分には楽しめるでしょうが、ゲームとしては適していないシナリオかと思います。
そういった面が影響しているのか、ゲームとしての出来はいまいち……とにかく操作性が悪い。システム自体は『鑑識官』や『爆弾処理班』と変わらないはずなのですが、対象物を○で囲みにくかったり、判定が微妙だったり、手持ちのデータを確認できずに謎解きに入る、セーブポイントが強制の部分が少なく、任意の部分が多いので電源を切る(が切れる)と、かなり前からやり直す羽目になります。
基本的なシステムやグラフィック、クリア後の後日談を入れる遊び心などは「流石はTOMCAT SYSTEM」と言いたくなるような良い出来なのですが、ゲームとしての操作性を確認する時間が無かったのか……同社の『鑑識官』や『爆弾処理班』と比べると、シナリオ数も少なく操作性もよくないので劣るように感じました。
そんなに悪くないと思うけど。 TVドラマ「ガリレオ」のゲーム版。アレンジもあるが、基本的には忠実にドラマをなぞっているので、ドラマを見た人にはトリックなどに真新しさはないが、原作に忠実というのは悪いことじゃない。所々にミニゲームが入り、なかなか楽しい。中には相当面白いものもあった。また、最終章のラストはミニゲーム連続。結構緊張感があり、楽しかった。アドベンチャーゲームとしては難易度が低すぎるかな。迷うところはまったくない。間違った行き先は行けないなど、ほぼ一本道でクリア出来る。ゲームとしては確かに物足りないが、ガリレオ好きなライトユーザーなんかは十分楽しめるのではないだろうか。全ての操作がタッチペンのみで可能なのもうれしいところ。操作性もよい。私は結構気に入った。
ガリレオ入門書 このゲームはドラマ・原作を知らない人向け、ガリレオの世界に入るきっかけを作ってくれるゲームだと思います。私はこのゲームをした後、原作を読みたくなり本を買い揃えました。
良くも悪くもトムキャット品質 THE推理、THE鑑識官、THE爆弾処理班など、低価格ゲームで佳作ミステリーを連発するトムキャットシステムによる「ガリレオ」のゲームです。
テレビドラマを原作とし全5話。プレイ時間は約9時間。
結論から言うと、トムキャットファンなら十分に満足できる内容です。
フルプライスとあって、ムービーがいつもより多めだったり、テレビで湯川学を演じた福山雅治さんの声が少しだけ入ってたりしますが、ゲームの雰囲気、完成度は、ほぼいつものトムキャット製ミステリー。
THE鑑識官が好きなら買いでしょう。
ただしテレビドラマを既に見てしまっているドラマファンにとっては、謎解きがほぼ全編ネタばれ状態になっていて納得いかないかも。
ゲーム難易度がDS西村京太郎ぐらいにまで下げられているのも、ミステリーゲーム慣れしているユーザーにとってはマイナスポイントです。
ただ、最終話に当たる第5話が原作ドラマから見るとかなり自由にアレンジされ、ゲームとしてもけっこう面白かったり、後日談に当たる栗林の推理話は完全オリジナルだったり、サブキャラクター達は、ドラマよりむしろゲームでの方がキャラが立っているなど、トムキャットなりの意地も見せてます。
|
|