|
チーム・バチスタの栄光 真実を紡ぐ4つのカルテ |

|
【ハドソン】
Nintendo DS
発売日: 2008-12-25
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 3,962 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 1,259円〜
中古価格: 790円〜
|

- 電撃オンラインより より - 現役医師でもある作家・海堂尊氏著の小説「チーム・バチスタの栄光(宝島社刊)」がDSでゲーム化! 本作は、原作「チーム・バチスタの栄光」を序章に、3つの完全新作ストーリーが楽しめる「医療ミステリーアドベンチャー」だ。プレイヤーは、主人公の"村上翔太"となって、病院内で起こる不可解な死の謎を追っていく。選択肢を選んで相手の心を揺さぶる「アクティヴ・フェーズ」や、遺体を調査して本当の死因を探し出す「オートプシーイメージング(Ai)」を駆使して、隠された真実を見つけ出せ! http://dol.dengeki.com/
|
カスタマー平均評価: 2

ストーリーは良いが、ゲームのできとしては・・・ 原作が好きで、そのゲームということで期待して購入しました。ゲーム性としては、基本的に総当たりで話を聞き、片っ端から調べまくるで容易にストーリーは展開してしまいます。そして、アクティブフェイスで相手を追い込むのでしょうが、ここは1回選択肢を誤ると即ゲームオーバーになる。このゲーム性はいかがなものか、と思う。
ストーリーは時事的な内容を織り込んであり決して悪くない。そこで☆3つとしたい。
せっかくの題材なのに… 全体的に作りが荒い感じです。低価格ソフトのような軽さでした。
キャラクターデザイン(絵)には魅力が無く、操作するインターフェイスも使い勝手が悪い方です。
ストーリーは医局が舞台という知らない世界なので面白みがありそうなのですが、キャラや操作感の悪さのせいで世界観の価値を大幅に下げてしまっています。
「アクティヴ・フェーズ」は選択を間違えると高確率で即ゲームオーバーになります。セーブを事前にしておかないとやり直しです。
「オートプシーイメージング(Ai)」はリアルなCT画像でこのゲームの目玉なので楽しみにしていたのですが、登場頻度は低めで一度悪い所がわかってしまうと次回からはすぐわかってしまうので、せっかくの目玉部分なのに楽しめません。
各エピソードのエンディングの演出も悪すぎるためにクリア感も悪いです。
原作を期待して購入してみましたが、全体的にキャラクター達がいつもトゲトゲしていてイラッとしながら仕方なくゲームを終えた感じです。
ちなみにですが、販売はハドソンですが、開発はタムソフトというところでした。
面白かったです バチスタも原作から好きで、推理アドベンチャーも好きなので購入しました。
アクティヴ・フェイズはワンパターンではなく、選択肢によって相手の反応も変わってきます。
バッドエンドのパターンにおいても反応が違い、クスリと笑ってしまいました。
全選択肢を選ぶ気力はなかったので挑戦してみてはいかがでしょうか。
個人的にはストーリー容量、価格共に妥当かと思っています。
携帯アプリでも「メフィストフェレスの契約」が配信されてるようなのでプレイしてみたいです。
ストーリーは良かったけど 話は医療っぽく、ロジカルになっています。
が、3話まとめて3時間で終わってしまいました・・・この値段ならせめて5話は欲しいです。
アクティブフェーズ、追い詰めていく心理戦、は間違えるとワンパターンな終わり方で残念。しかもそのときの映像がいまいちです。
オートプシー・イメージング(遺体をスキャンしてその画像の不審な部分を見つける)のは一般人からすればリアルだし、キャラクターの顔は原作のイメージに近かったので違和感なく、良かったです。
|
|
ジョニーの脱出大作戦 |

|
【サクセス】
Nintendo DS
発売日: 2008-08-28
[ Video Game ]
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 2,646 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 2,497円〜
中古価格: 1,299円〜
|

- 電撃オンラインより より - 閉ざされた空間からの華麗な脱出を目指すアドベンチャーゲーム。主人公は、テンガロンハットがトレードマークの冒険家"ジョニー"。プレイヤーは、何故か閉じ込められてしまうちょっとドジな"ジョニー"となって、さまざまな危機的状況からの脱出に挑戦する。用意されているシナリオは4つで、カジノ、砂漠、ピラミッド、海賊船というように、シナリオごとにシチュエーションは大きく異なっている。脱出に挑む際は、画面各所の気になる部分をタッチして脱出につながるアイテムを捜し出し、そのアイテムを適所で使用するだけ。初心者向けのチュートリアルも用意されているので、誰でも気軽にスリリングな脱出劇が楽しめる。 http://dol.dengeki.com/
|
カスタマー平均評価: 2

もの足りない… グラフィックの良さに惹かれて購入しました。
総評として良かった点は2つあり、1つは壮大なオーケストラ音楽からこれから冒険にでるぞ!という迫力が伝わることです。2つ目はグラフィックが自分好みだったことです。
逆に悪かった点は、難易度が簡単すぎて結果2時間でクリアしてしまい、もの足りなく感じたことです。
ステージが4つしかなく、主要な登場人物も2人しか出てこないので、あっさりとした人間関係で終わってしまっています。
これなら、ウェブの無料ゲームで出したほうが割に合うのではないかと思いました。
価格下げて。 脱出の難易度は少し易しいかな。絵もわりときれいなんだし、もっとステージ数を多くして、ストーリー性を持たせて欲しかったです。
面白いのにもったいないです。
とにかくこの価格にこれ!?って思って。残念です。
2日で終わるよ!(怒) 脱出ゲーム好きなんだけどな…がっかり。超簡単。1、2がすでに30分ほどで終わり、ひょっとしたら1日で終わるかも…ストーリー的案はいいかもしれないけど もっとワクワクするような作りにもなったのでは?せっかくトレジャーハンターなんだから。ストーリーやキャラも活かしてほしい。狭いところを探させすぎ。もっと広く、難しく…。話が少ないし。シンプルシリーズの密室からの?が、安くてあれだけボリュームあり、面白いんだから できるでしょう。(閉鎖病棟も)こんなお金だして…これでは…レビューが低いのも うなづけます
ストーリ性があり面白いんですが・・ さすがサクセスから出てるだけあって、ストーリー性があって、脱出難易度も面白いんですが・・すぐに終わっちゃいました。
もう2?3倍のボリュウムがないと、ちょっと納得がいかないかも・・
内容は値段に見合ってるんですが、ボリュウムが1500円ぐらいレベルでした。
そこが残念です。
クリムゾンルームやD3から出てる、THE 密室からの脱出よりも好きです。
せめて、THE 密室からの脱出ぐらいのボリュウムがあったらと思います。
脱出ゲームファン向けではない ★難易度と理不尽度
つねづね思っていたことですが、無料で遊べるWeb脱出ゲームは考えることなく部屋内を連打・アイテムを総当りするゲームが多くあり、それを難易度と捉えるか理不尽と捉えるかは人それぞれです。
理不尽と捉えた人はこのゲーム向きだと思います。反対に難易度と捉えた人はこのゲーム向きではありません。
このゲームは文章を読み絵を見て推理するときちんと答えが出るようになっています。それでも若干簡単な気はします。普段そのようなゲームをされない方にはちょうど良いのかもしれません。初心者向けです。
★ボリュームとストーリー
ボリュームはやっぱり少ないですね。THE密室?に比べると拍子抜けします。
一本道のストーリーはありますが、ボリュームがボリュームなのであっさり&ひねりはないですが、脱出の動機付けとしてはちょうど良いとは思います。
★音楽&グラフィック
曲数は少ないですが、音質が非常に良いです。このゲームの中では一番気に入ったところです。
グラフィックはそこそこ。可でもなく不可でもなく…
★操作性
良いと思います。SuperLite2500クリムゾンルームのシステムの流用のようですが、結構良くなっています。詳細は公式ページのブログで書いていますので割愛しますが、カメラの動き・タッチの感度・アイテムの表示などはTHE密室?より非常によく調整されていました。アイテムの組合せと使用がもう少し操作しやすかったら◎なんですが…
★値段
ボリュームと比べるとやっぱり高いです。2500円くらいなら買っても良いとは思いますが、脱出ゲームはそもそもクリアしたら二度と遊ばない傾向なので、やっぱりこの価格でこのボリュームは厳しいですね。
なにやってんのサクセス(笑)
|
|
To LOVEる ワクワク!林間学校編(限定版)(特典無し) |

|
【マーベラスエンターテイメント】
Nintendo DS
発売日: 2008-08-28
[ Video Game ]
参考価格: 7,329 円(税込)
販売価格: 5,402 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 2,200円〜
中古価格: 2,379円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
落シ刑事 ~刑事さん、私がやりました~ |

|
【サクセス】
Nintendo DS
発売日: 2008-09-18
[ Video Game ]
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,557 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 1,970円〜
中古価格: 1,500円〜
|

- 電撃オンラインより より - プレイヤーが取調べ専門の新米刑事"アロハ"となり、事情聴取で被疑者を自白に追い込むアドベンチャーゲーム。各シナリオは、「署内行動」と「取調べ」の2つに分かれており、まずは署内で事件の情報を収集し、集めた情報や証拠品、そして話術を駆使して被疑者から自白の言葉を引き出す。取調べでは、会話の流れをチェックして、被疑者の言葉に不審な点がないかを探る。積極的に話を聞いてみたり、冷たい態度をとってみたり、こちらが被疑者に対してとる態度によって相手から引きだせる情報も変化する。時間内に事件の真実にたどり着けばクリア、時間切れになってしまうとその事件は迷宮入り(ゲームオーバー)となる。 http://dol.dengeki.com/
|
カスタマー平均評価: 3

つまらない… これは…とりあえず面白さに欠けました…期待していたので残念です。 キャラも魅力がなく、アクションはないです。同じところを周るのもストレス。そして、情報を集め、取り調べ。ストーリーもつまらない…ちらちらとする画面も よくないかも…。シンプルシリーズでももっとマシですよ。
少しずつ面白くなるゲーム 3話目以降からキャラクターの味が出始めるゲーム。
システムはやや単調な作りと感じました。
絵は輪郭線が揺れてます・・・。
昭和後期辺りの設定なので、
電話が黒電話だったり、スポーツカーが話題に出たりします。
割と楽しめました。
バグが気になったけど・・・。 結構おもしろかったです。家族とか人生とか・・・考えられるような
しみじみとしたもの、感動もありました。主人公もこういうキャラは結構めずらしいし
熱血漢で少しちゃらけてるけど仕事は真面目・・・という。かっこいい感じもしました。
でもこれって結構内容が大人向けなのかな?と・・・。石原軍団っぽいオープニングとかも
良かったですね。あと私のだけかわからないのですが、画面にずっとザラツキ?があって
バグっぽい製品としか思えず・・・。プレイとかシナリオ、ボリュームはそれなりでよかったんですけど。
なぜ、バグが・・・?それだけが終始気になりました。でも楽しめたので割りと評価高めです。
うーん… 2日程でクリアしましたが、内容としては単調です。手順としては、事件発生→署内行動(聴き込み)→取り調べ→解決orGameOverその繰り返しです。署内行動はぐるぐる回るのが多少面倒臭いですが、困った時は警務課、情報確認は黒板、集めた情報は自分の机で整理、取り調べに必要な情報を纏め、ボスに会う。それで必要な情報が揃っていれば取り調べに入ります。取り調べは、相手の性格などよく観察し、それに有った態度で自白に導かせる。私的には盛り上がりに欠ける…、と言うか手応えが有りませんでした。淡々としている感じで、情報集めも何処に誰が居るとか、何処で情報を得られるとかヒントが少ないのでひたすら署内を回り続けていました。因みに、タッチペンは略使いません。もうちょっとひねりが有るといいなー、と思った作品でした。石原軍団の作品が好きな方には楽しめるかも知れません。
|
|
ちゃおドリームタッチ!ハッピーあにばーさりー |

|
【マーベラスインタラクティブ】
Nintendo DS
発売日: 2006-12-07
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 3,800 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 1,240円〜
中古価格: 809円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4.5

ちょうどいいボリューム 小1の娘が遊んでいます。
ちゃおは姉が毎月買っているので家にあるけど、
本人はまんがを読んでいなんですが、
マンガを知らなくてもキャラクターがかわいいので喜んで遊んでいます。
ただ、主人公のキャラがゲームオリジナルらしくあまりかわいくないのが・・・って感じです。
内容はちゃおのキャラクターがいるそれぞれの場所に行って
キャラクターに話しかけて仲良くなったりしていくゲームで
仲良くなるとミニゲームも出来るようになります。
難しくないので、小1の娘にちょうどいい感じのソフトです。
☆☆とってもかわいい!!☆☆ 『ちゃお』(特にプリンちゃん)が大好きな娘が待ちに待っていたゲームです。それぞれのキャラクターがとてもかわいい!横から見ているだけでも「かわいいな?」って感じです。プレイヤーやキャラクターの声?がなんとも機械音っぽいような・・・とぼけた感じな音でユニークです。全体的にほのぼのしている、『ちゃお』らしいかわいい仕上がりみたいです。娘のすのでゲーム内容は詳しくわからないのですが、とても嬉しそうにニコニコやっている姿を見て購入してよかった!!です。少し早いプレゼントでした。
|
|
遙かなる時空の中で 夢浮橋 トレジャーBOX |

|
【コーエー】
Nintendo DS
発売日: 2008-08-21
[ Video Game ]
参考価格: 13,440 円(税込)
販売価格: 10,713 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 5,779円〜
中古価格: 2,669円〜
|

- 電撃オンラインより より - コーエー創立30周年を記念して贈る『遙かなる時空の中で』の最新作は、3人の神子と24人の八葉が織りなす夢物語。今回は3シリーズの登場人物が一堂に会するだけに、ファンにはたまらない豪華仕様となっている。人気声優陣によるキャラボイスは、携帯ゲーム機とは思えないデータ量を収録。内蔵マイクを使って八葉に話しかける「音声応援」や、タッチペンで即座に戦闘参加キャラを交代できる「円陣回転」など、DSならではの機能も豊富に用意されている。限定版の「プレミアムBOX」には、八葉キャストサイン入り音声台本とエピローグを収めたオリジナルCDを同梱。「トレジャーBOX」にはプレミアムBOXの付属品以外に八葉詞花集を収めたCDや「八葉詞花集解」なども付く。 http://dol.dengeki.com/
|
カスタマー平均評価: 2.5

悲しい… PS2版出ましたね…。なんかもうショックです。30周年記念作品だから、もうこんな機会は無いと思い、奮発してトレジャーBOX選んだのに…。三国志から、かれこれ18年もファンをしているので、たいていの事は許せます。4もトレジャーBOX買いましたけど、内容の薄さとか、トレスとか…ファンが待ち望んでいたから、早くリリースしたかったのかな…って思えるんです。でも今回の移植はホント利益優先で、ファンの気持ちを全く考えて無くて…怒りを通り越して悲しかったです。。。なんでも、ネオロマを統括していた重役の方が変わって、経営方針がこのようになったとか…しばらく様子見される事をオススメします。
崇拝しているファン向け まず遙かで遊んだことがない人にはオススメできません。
まず3無印で遊んでから、3シリーズの他作品で遊び、
1も2も遊び、あわよくばアニメや漫画を読み、
「もう他に楽しめるものが無い!でももっと八葉に会いたい!」
という人向けです。(長々とごめんなさい)
というのも、あくまで「夢だったのかな?」てきなオチの物語なので
ストーリー性はあまりありませんし、
時代別のキャラがただ雑談していたり並んで戦ったり…という程度なので。
もう「このキャラが好きで好きで!」とか
「この声優さんが演じ分けているのが最高!」という、遙か好きの中でも
コアなファン向けな作りです。
今までの本編などでキャラの基本性格や裏性格を知り尽くし、
顔と雰囲気は似ているけど実はちょっと違う時代別八葉に色々と
夢を見たファンの、ささやかな願い叶えたファンディスクです。
まぁ、ファンディスクといっても無駄に甘いとかいうわけでもなく、
八葉がわらわら大行列で歩くのを楽しめるだけですね。
なので最初からこちらで入ると、「なんか人がわらわら出てきた…」
みたいなことになりかねません。
私は八葉抄から2に入っただけで名前混乱した経験がありますから(汗)。
内容は確かにかなり薄いですが、2キャラは甘くて私は楽しめました。
逆に3キャラはちょっと肩透かしです。
特典は…いつものハードカバーのスチルブックがあっても良いと思いました。
もう一声。
今はPS2版が出てますから、イベント数や特典を考えてもPS2版の方がオススメです。
ただしお財布に余裕があり、かつコアなファン向け。
シリーズファンなら… 遥か1?3の全キャラが出てきます。
シリーズ全てのファンで、2と3のキャラが協力して戦う技などもあり、
かなりおいしい1本なのではないでしょうか?
ただ、肝心のゲームシステムとシナリオは……。
ゲームとして楽しむのではなく、ファンディスク的な楽しみ方ならアリだと思います。
PS2に移植決定。 2009年1月にPS2版が追加要素ありで発売しますので、 どうしてもDS版の特典が欲しい方や、携帯機でやりたいという方以外は、そちらを買った方がいい気がします。 ファンディスクとしては薄いながらも楽しい内容ですが、特典を考慮してもトレジャーBOXは値段が高すぎるのが残念です。
う?ん… 正直に言えば夢浮橋をだすより4の方に力を入れて欲しかったかなと思いました。シナリオに関してはそんなに期待していなかったので、そこそこ楽しめました。24人も出すならこんなものかなぁと。サクサクっとプレイ出来るのと、システムはある程度快適だったので評価は星3つで。スチルはDSなのを考えれば綺麗な方ではないでしょうか。イベントは2は甘めですが3は割と殺伐としてるので、3の八葉に甘いのを期待していると拍子抜けします。どちらかというと恋愛イベントより、八葉の掛け合いイベントの方が楽しかった気がしますね。単純にゲームを楽しむだけなら通常版で十分だと思います。わたしはエピローグ集に釣られトレジャーを買いましたが…
|
|
ケータイ捜査官7 DS バディシークェンス 特典 特製オリジナルトランプ&オリジナルミュージックDVD付き |

|
【Genterprise】
Nintendo DS
発売日: 2009-03-26
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格:
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 9,800円〜
中古価格: 5,800円〜
|

- 電撃オンラインより より - テレビ東京系の人気特撮テレビドラマ『ケータイ捜査官7』がゲーム化! プレイヤーは、携帯電話型ロボ"フォンブレイバー7(セブン)"のバディとなり、さまざまな難事件に立ち向かう。ストーリーは、テレビシリーズ全話から選りすぐりの15話を収録。各エピソードは、会話画面がメインの"アドベンチャーパート"で進行し、ミニゲーム形式のミッションをクリアするとで事件を解決していく。また待ち受け画面はフォンブレイバーの姿をイメージしたデザインとなっており、上画面にセブンの表情、下画面に携帯のボタンが表示される。テレビでお馴染みのフォンブレイバーの決め台詞はエージェントコードを集めることで再生が可能で、セリフの種類はゲームの進行に合わせて増えていく。 http://dol.dengeki.com/
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
おさわり探偵 小沢里奈 |

|
【サクセス】
Nintendo DS
発売日: 2006-04-13
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格:
|
|
マーケットプレイス
中古価格: 1,475円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4

いまひとつかも みためとアドベンチャーゲームであるということで
この商品を購入しました。
結果からすると、いまひとつでした。
キャラクターはかなり独特(不気味)でそれはそれで、
面白いのですが、ゲームの内容としては
あまり推理的な要素がなく、
操作性がいまいちだった印象が強いです。
かなり独特な世界を楽しみたい人はプレイしてみるのも
いいかもしれません。
当たればサクサク、詰まればストレス タイトルだけ聞くと怪しいアダルト系ゲームかと思うが
実はタッチ操作で進めていく探偵アドベンチャー。
クセのあるデザインのキャラクターたちが
小さな町の中で繰り広げるちょっとした事件を解決していく。
しかし、ファミコン時代のアドベンチャー同様、
正解のルートを発見しない限り、
どうにも進めなくなることが何度か。
昔の総当たり攻略を思い出す。
これが予測どおりにいくとサクサク進んで最高に気持ちいいが
ひとたび詰まると、ヒントも少なく相当に苦労する。
2回目をプレイする気は起こらないが
独特の世界観は非常によかった。
おそらく3DCGモデルをキャプチャして
2D画像に落としているキャラアニメも素晴らしくなめらか。
ゲーム性よりシナリオやキャラ重視で 妙な雰囲気を醸し出す登場人物に一目惚れして即購入。
怪しい部分をタッチする事により進行するよくあるシステムの正統派探偵ADVです。
ですが内容は正統派とは程遠く、バリバリの不思議空間。
常人の発想では辿り着けない部分が有ります。
が、正統派のゲームでも結局は分からなくなって絨毯爆撃、の流れになる事が多いので、特に不自由やストレスは感じませんでした。
単純にコメディ映画でも観るが如く、『あ、そういう発想なのね。』と時に感心し、時に度肝を抜かれ、『そりゃあねぇだろ。』と軽く笑い飛ばしながらのプレイがお勧めです。
しかし皆さん仰っている事ですが、やはりボリューム不足の感は否めませんね。休日なら一日でクリア可能です。一応、クリア後にもおまけ要素は幾つか用意されてはいるのですが。
キャラクター重視でゲームを選ぶ方なら楽しめると思います。ですが本格的な探偵モノを求めている方には不向きでしょうね。
今では廉価版も発売された事ですし、ソチラのご購入をお勧めします。
なんだかなあ 発想は確かに面白いし、期待できるものでしたが。
いやあ、短すぎる。ゲームが終わった後の
余韻が切ない。
ブログで面白いって評判だったので買ったけれど、
私的には何が面白いのやら。
発想に内容が着いていけてないのアリアリで、
痛かった
キャラが好きです 何というか、人を食ったキャラが登場します。
ストーリーはそこそこ面白く、そこそこ面倒でしたが、楽しめました。
4話+おまけシナリオのみと言うところが少し物足りないなぁって感じはしましたが・・・。
|
|
To LOVEる ワクワク!林間学校編(限定版) 特典 つんつんホルダーくん付き |

|
【マーベラスエンターテイメント】
Nintendo DS
発売日: 2008-08-28
[ Video Game ]
参考価格: 7,329 円(税込)
販売価格:
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 4,270円〜
|

- 電撃オンラインより より - 「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)で連載され、アニメも放送中の恋愛ラブコメ「To LOVEる-とらぶる-」がゲーム化。二泊三日の林間学校を舞台に、主人公の高校生"リト"と宇宙からやって来た美少女"ララ"が織り成すドタバタ恋物語が描かれる。「ワクワク林間学校モード」は、アドベンチャーとさまざまなジャンルのミニゲームで構成されたステージをクリアするモードで、林間学校で巻き起こるさまざまなトラブルをタッチペンで解決していく。お馴染みのキャラクターは3Dでリアルに表現されており、タッチプレイでコミュニケーションが可能となっている。なお、通常版と同時発売される限定版には、設定資料集や写真風シールといったグッズが付属する。 http://dol.dengeki.com/
|
カスタマー平均評価: 2

ミニゲームだけ ミニゲームだけ面白い!特に音楽にあわせてタッチするゲーム。集中してやれば全部Just可能です! 洞窟と、マジカルキョーコのゲームはあまり好きではありません。この2つ以外のミニゲームは簡単でした! 本編はいまいち掴み所がありませんでした。イチゴが次の話から急に成長してたり。ミニゲームだけのゲームって感じでした。 キャップは集めれば良いことがあるかも知れません。
普通に面白いですよ♪ 数多くのミニゲームは確かに、難易度が高い物がありますが、自分はとっても面白かったです!初見プレイでは「どうしたらいいのっ!?」ってカンジでゲームオーバーとか、やたら時間が掛かるとかあって、イラッと来る人は多いはず…でも、何回もチャレンジすればコツがつかめたりして楽しいですよ?確かにストーリーモードであの難易度は鬼ですが…(汗 でもがんばってプレイしてみましょうよ!そんな数回そこらで出来ないからって投げ出さないで、ねw特典のレジャーシートは、本来の使い方としては小さいけど、ポスター感覚にしたらやたらデカく感じますwwwぜひオススメしたいゲーム…かな?w やる気と根気は必要ですb
欲しいのは特典のみ・・・。 買った目的は「金色の闇&美柑のレジャーシート」だけ。
ゲーム内容はもうコメントしようが無いほどの駄作っぷり。
発売されたばかりなので即効で買取してもらえばソコソコの値段になりますからね。
ファンの自分でも・・・・・・ ゲームシステムのマイコスと呼ばれる 好きなキャラに好きな服を
着させることができる(女性キャラのみ)のは良いとして
ストーリーは同じ日を何度もプレイする感じで あまり面白くありませんでした。
肝心のミニゲームですが あまりにも難しいです
ミニゲームをやり直すときは ストーリーのセリフをスキップをしないといけなかったり
少し イライラが溜まります。
キャラに触れると反応するのは 良かったです。
ボトルキャップフィギュアの鑑賞は、視点を360度回転ができないのも残念な点です。
toloveるファンの自分でもあまり納得いきませんでした
ボリューム少ないミニゲームイライラ 最初やった時はまぁまぁ良いゲームだと思ったのもつかのま、完全にファン向け。まず、話なんかは15分あれば終わる短さ。それに糞つまらん同じような別視点の話でボリュームをごまかす。そしてミニゲーム。あれはちゃんとした作りもあるが、難易度がかなり高い。特に洞窟を進むミニゲームは、30分以上ある。しかも長時間やった揚げ句クリアできない。かなりいらっとする。オマケのフィギュア干渉もダメ。四方八方に回せない。これはファン向け。糞ゲーをはじめてやった
|
|
ゾイドバトルコロシアム(特典無し) |

|
【タカラトミー】
Nintendo DS
発売日: 2006-11-30
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 1,349 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 350円〜
中古価格: 78円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|