|
ヴァンパイア騎士DS(通常版)(特典無し) |

|
【D3PUBLISHER】
Nintendo DS
発売日: 2009-01-29
[ Video Game ]
参考価格: 5,460 円(税込)
販売価格: 4,914 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 4,880円〜
中古価格: 4,110円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4

ファンばら買うベシッッ━d(ゝω・*)b━!! 面白いですですが、話の切り替えが早いですね。。
音質はDSなのに聞こえやすいのでいいですね!!
簡単に好きなキャラクターのストーリーが楽しめるというところも
いいです!!
ヴァンパイア騎士を知っている人、ファンの人は買うベシッッ━d(ゝω・*)b━!!
面白いです。が… 私は少し原作を知っているだけでしたが、話も分かりやすくさくさく進むのでとてもやりやすかったです。フルボイスという点もおいしいですね。漫画のキャラクターと恋仲になれるわけですから、原作ファンの方にはとても嬉しいと思います!! 見にゲームも簡単な操作で楽しくプレイできると思います。イベントグラフィックでは、主人公の目がないのですが、私はそこで『え、何で?』と思いました。血を吸われているイベグラはエロいですwただ、私の場合いつも決まったところでバグが起きます…たまに大丈夫なときがあるんですが、しょっちゅう止まるのでそれにはかなり腹が立ちました。甘さレベルはそうでもない気がします。しかし全体的に面白かったので☆4つで。
満足!だけど… バグが多いというレビューがあったので不安でしたが、数回クリアしても二回くらいしか無かったので気にならなかったです。キャラ立ち絵も綺麗で良いです☆原作では枢にあげるチョコをほかのキャラに渡して反応を楽しんだり、原作ではありえないことが出来てとても楽しいです。1番ドキドキするのはやはり吸血イベントです!台詞パターンが好感度によって違って、しかも選択肢によっては彼をじらして意地悪することもできます(●'Д`●)吸血のときの台詞もドキドキで心撃たれると思います。もちろんミニゲームも楽しいし、選択肢も結構あるのでやりごたえがあります。ただ、個人的な不満点はセーブファイルが少ない、ロード画面がない、とあるイベントCGの一条&支葵が目を開けているシーンがないことです(泣)私的に1番か゛っかりしたのは上に述べた最後の部分でした。それでも総合的に満足なので損はしないと思います!ゲームをクリアしてから藍堂が好きになりました。
ファンなら購入すべき! まず、PLAYしてみた感想は良かったです。
始めのオープニングの歌は感動!ファンには嬉しい限りでした。
原作では恋愛できない人と恋仲になれるのは嬉しいですね♪
初めの一人はPLAY時間5時間程でクリアしました。
その後は一人3時間程でクリア出来ます。(スキップ使用で)
ゲ?ム的には簡単です。
ミニゲームも始めは苦戦しましたが慣れればなんとかなりました。
DSタッチペンがちょっと反応が悪かったです。
物語は7つに分かれたいて、それを一人対象ごとに7つこなしていく訳ですが毎度同じ話なので単調な作業です。スキップ使用で私は進めました。
個人的に零が好きなんですがPLAY後は、藍堂 英 先輩が好きになりました。
でも、もっとラブラブで泥沼をなど期待していたのでちょっと残念かな・・・
…微妙…カナ(?)…。 大好きなヴァンパイア騎士のゲームと言うことで買ってやってみたのは良いのですが、ファンとしては、物足りないような感じですね…。確かに、原作にそってるようで原作に無いストーリーにはなっていて、甘々の部分も数多くありますが、どうも微妙な感じです。原作に出て来るキャラも沢山いますが、ほぼというか、女の子キャラの声が全てない!?魅力あふれる女の子キャラのボイスと出来れば、親友エンドみたいのも欲しかった(泣;)…。あと、贅沢を言えば、壱縷や優姫(純血種として目覚めたやつ)やまり亜と閑様も出して欲しかった(第二弾とか出てくれないかな)…。いい点と言えば、夜間部クラス男子(主に活躍してる)メンバー(5人)全員と零、夜刈先生の計7名が攻略出来る事と、主人公(黒主優姫←名前変換あり)が数々巻き込まれる事件から守ってくれたり、好きなキャラを着せ替え出来たりするのは楽しいと思いますよ♪それに、クリアすると色々と見られます♪←やってみてからのお楽しみと言う事で☆参考程度になればいいのですが…;買っても損は無いと思いますよ。男性陣のボイスも良いですしね♪絵もアニメ沿いで綺麗ですし♪ただ、女性陣の声は諦めた方が良いです。期待して買わない方が良いですね…;その辺の微妙な点を抜かせば、結構楽しめるという事で、今回は星四つにさせてもらいます。長々とスミマセン;
|
|
信長の野望DS 2 |

|
【コーエー】
Nintendo DS
発売日: 2008-07-31
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 4,031 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 3,695円〜
中古価格: 2,999円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4

面白いが改善の余地あり! 一番はサクサクと遊んで行ける点。他のハードだと何分?、時間全体で何日待たせるのかと、イライラしてしまいます。 難点というか絶対改善の余地があるのが、内政後に余り収入が無い事。相場の方が気になるのは不快。 もう一点、戦いで攻めても守っても大幅に開墾・町の数値が下がり、国力を上げるのに再び半年?一年もかかってしまう。リアリティといえばそうかも知れないが、攻め込まれた時少数で撃退し、逆転して勝利するという醍醐味を優先して欲しい。
まさに機を見るに敏 武将風雲録を大幅にリメイク。2画面あるので操作が極めて楽になった。
詰め将棋風な合戦だけの群雄争覇モードやWi-Fi通信でスペシャル武将が入手出来る。
武将が大幅に増えて新武将も作成が可能。領土も52国に増え、遠隔地からの輸送も一瞬で出来る。
「戦術」がアツい! 武将風雲録以来、約15年ぶりに「信長」をプレイしました。
結論としては、なかなかいい感じのリメイクになっていると思います。
「戦術」によって、戦闘がかなり面白くなっています。
大名ごとの特色がよく出ていますし、戦術の使い方によって
多少の兵力差は逆転されるので、一定の勢力になった
中盤?終盤も気の抜けない戦いが続きます。
ただ、COMのほうが兵力を上げるスピードが速いし、
一度攻め込まれると国力が大きく下がってしまうので、
基本政策としては、「とにかく領土拡大する」以外にありません。
例えばじっくり内政する、といったような多彩な遊び方ができない点は残念です。
DSにはこれぐらいがちょうどいい ハードがDSであることをはっきりと意識した「信長」です。
ゲームとしてはあえてシンプルな方に振ってあるのがわかります。
その結果、非常にサクサクとゲームができます。
その分、中毒性はあるかもしれません・・・。
タッチペンとの相性もよく、過去の作品から得た教訓を活かしている感じです。
この手のゲームはどれもそうでしょうが、
慣れてくるとゲームの一部が作業化してきます(内政とか)。
しかし、この操作性の良さが飽きを遅らせてくれるでしょう。
深く、濃い内容を求める人であれば、それなりのハードで遊んだほうがいいと思います。
これは、肥大化する傾向が強い最近のゲームにあって、
あえてハードとの相性にこだわった良作なのでそこを評価して星4つです。
懐かしい 一番好きな分のリメイクなので買ってみました ややこしくもなくシンプルのまま良い感じに進化してるとは思います なかなか楽しめますが不満な点も 一番の不満は籠城戦の時に翌月に持ち越しならない事 これはかなり残念です 増援部隊を送りつつ、鉄砲隊にやられながらも長期戦で城を落とす楽しみが無くなったのは悲しい限りです。
|
|
牧場物語 キラキラ太陽となかまたち |

|
【マーベラスエンターテイメント】
Nintendo DS
発売日: 2008-02-21
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 4,435 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 3,580円〜
中古価格: 3,040円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4

飽きない、楽しい、可愛い 農業、家畜の世話、ペットの世話、料理、村人との交流、陽の石集め、村の祭(大会)、鉱山での採掘etc…やる事が沢山あって、飽きないし凄く楽しいです。買って、4ヶ月経ちますが、全然まだまだ楽しめます。 前作も面白かったですが、今作は操作もしやすくなり、序盤からすてきが買えるので進み易いです。設定も細かく、植物の育て方を考えたり、災害もあり、簡単には攻略出来ない所もハマる要素です。お金を貯めてあちこち増築したり、陽の石を集め新しい島や住人がきたり、イベントが沢山。 結婚相手とのイベントも楽しいです。凄く良く出来たゲームです。可愛いキャラに内容も濃い。完璧に近い★5です(^^)
忙しい 牧場物語シリーズは大好きです。キャラクターも魅力的で、つい全員と仲良くなりたくなってしまいます。しかし、やはり全員と仲良くなろうとすると忙しい忙しい。しばらく話し掛けていないとプレゼントを受け取ってもらえなくなるので、とりあえず毎日全員に話し掛けていました。すると結構時間が過ぎてしまうんですよね。とても楽しくプレイさせていただきましたが‥。牧草を育てるのも大変でした。結局牧草を育てるのは諦め、動物屋さんで購入していました。コロボックルも仲良くなって増やすのが大変でしたね。牧場物語は久しぶりにやるとまたはまってしまうのですが、今回は「忙しい」ことからくる面倒臭さが勝ってしまい、はまらずに売ってしまったので星3つとさせていただきます。
タッチペンいらず 前作より操作性がかなり楽になりました。
野生動物達とも仲良くなるといい物を見つけて来てくれたりと、かなりやさしくなりました。
Wi-Fi通信環境があればランキングに登録する事ができて、上位に入ればすてきがもらえるという機能も◎
私は毎週登録してます。
やり込み要素もたくさんあって長く遊べるゲーム内容です。
しばらく… がんばってプレイしたんですが…しなくなったので売りました(;_;)残念でした(;_;)
初牧場物語 牧場物語は初めてでしたが、自分で畑を耕したりするのが楽しくてぶっ倒れても耕しました(笑) 動物も可愛がった分ちゃんと優勝してくれて、ステキが貰えるのでやりがいがありました。やりこめばそれだけ自分に帰ってくるのでとにかく楽しいです!タッチペンがとか十字キ‐がやりずらいとか関係ないです。だってどっちでも楽しいのにかわりはないですから。最初は日々忙しくあっという間に一日が終わってしまいますがステキでパワーアップするといろいろと余裕ができてより楽しめると思います。
|
|
三國志DS2 |

|
【コーエー】
Nintendo DS
発売日: 2007-11-01
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 4,577 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 4,577円〜
中古価格: 3,700円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4.5

現実に基づいた軍事思想 非常に面白く大変楽しませていただきました。が、ひとつクリアしやすい立ち回り方を見つけましたが、それがいわゆるクラウゼヴィッツの戦争論にある思想であることに感激しました。(言うとヒントになるので書きませんが)光栄のプログラマは相当研究をしている。
ここまでハマるとは 遊べるモードは、決められた条件をクリアーするチャレンジモード。中国全土を統一する、統一モードがあります。最初は当然、軍備も内政も全然ですが次第に充実していく様は見てて嬉しいです。また支配都市も1つだったのが10、20と増えていくのは快感さえ感じます。登場するキャラの数も多く嬉しいです。自分で武将を作れる事もでき登場させる事もできます。カワイイ女性キャラで呂布や董卓を一騎討ちで倒した日には…。難点は武将を別都市に移動させるのが不便な事。ひと月に一回一回、目的地に着くまで移動コマンドを実行しないといけ ません。あと武将集めですが異民族を運頼みで捕まえていかないとコンプリートできないのは×です。無双シリーズみたいにケータイサイトでサポートとかあれば良かったのに。ハマると止めどころを見つけるのが難しいくらいハマります。終盤になると支配地域が増えそれらを 自分で管理し指示するだけで30分くらいかかりますし。
DS向けに分かりやすい スタンダートなタイプ、DS向けに難易度は低くサクサク進むのでストレスがたまらない
シナリオも複数あるので、繰り返し遊ぶ携帯機ではありがたい
戦闘パートは同じ面ばかりだが、強力な投石兵器か数でゴリ押しができ、
超強力なSP武将もゲーム途中からでも参加させることが可能なため、
詰まることはない。飽きれば一騎討ちを挑みマンネリ解消もできる
特徴的なシステムとして、戦闘時は基本、三人一組で強制出陣がある
武将にはスキルがあり、同じスキルを実装する武将で出陣すれば二連、三連続攻撃できる
可能性がある。この発動確率は知力に依存する・・等々侮れないシステム
雑魚武将もスキルさえあれば、スキルの多い有名な強力武将と組ませることで
大活躍できる、簡単なデッキ作成感覚がナカナカ面白い
オリジナル武将作成も中国のそれらしい名前がオートで入っているので
能力さえ変更すれば簡単に作成できるのもイイ配慮
あとクリアー後のEDスタッフロールは飛ばせないのはチョット・・と
飛ばせないので、リセするとご褒美にもらえるSP武将増えない?
スタッフロール後、タイトル画面から一度オプション入りSP武将を見る、
をしないと、増えた武将がセーブできていないと思うのでお忘れなく・・
おもしろい。 ファミコン時に初代三国志をやって以来(ほぼ20年振りくらい?)だけど、おもしろいね。とにかくエンドレスに続けてしまう。。移動時間、ちょっとした待ち時間など少し早めに行ってやってしまう。。民忠上げて、武将忠上げて、やり方もほとんど変わってないけど最高に楽しめる。新君主ややったことがない君主など、初期に地域的リスクがそれぞれ違ってて面白い。何度でもやってしまう。他国の武将がどうしても欲しくてゲリラ的に他国に攻め入った時に、その武将を捕まえても退却するとその武将を連れてこれないのが唯一の不満点かな。
中国統一 3周目ですが全く厭きません。 PSPの三国志シリーズと比べサクサク感、テンポの良さは雲泥の差。
タッチペンの使用による所が大きいと思いますが,国と国の移動,選択が楽です。
(タッチペン無しだと所有国が増えて来た場合,国選択がかなり面倒です)
「中国統一シナリオ」「チャレンジ シナリオ」が選択可能。
「チャレンジ」は「一年以内に呂不打倒」など短時間でのクリアも可能なシナリオが多数あり(クリア報酬もSP武将など)ユーザーが携帯ゲームに求める1プレイの短時間化を満たしており少時間でも愉しめる内容です。
また,Wi-FiによりSP武将(項羽,劉邦など)のダウンロードも可能となっており,是非Wi-Fi機能を活用する事をお勧めします。
シリーズ他作品のDS版化を待望します。
|
|
nintendogs 柴&フレンズ |

|
【任天堂】
Nintendo DS
発売日: 2005-04-21
[ Video Game ]
参考価格: 4,800 円(税込)
販売価格: 3,876 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 3,465円〜
中古価格: 1,870円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4

リアル! 元々犬好きで、自宅にも二匹犬を飼ってるのですが…評判が良い上にたまたま買った攻略本を見て「買ってみよう」と購入。携帯ゲームとは思えぬリアルさにビックリ!名前を呼べば「ワンッ」と吠えて駆け寄るけど機嫌が悪いと唸ってくるところとか…撫でると目をとじたり、体を揺らしたり…かなり細かい所まで凝ってる。開発の時本物の犬を参考にしたんじゃないか?と思うくらい。ゲームなので寿命や病気などはありませんが、任天堂さんもちゃんと考えて説明書に「実際は成長して子犬の時とはまるで違くなりますし、育てるも大変なので実際に買う場合はちゃんと家族で話し合って下さい」と 書いてあったのが今までのペット育成ゲームと違うなと思いました。三匹まで飼えますが私は面倒見るのが大変なので二匹に…シェルティとラブラドールがお気に入りです。
犬のかわいいしぐさが印象的。眺めているだけで楽しい環境ソフト。 何ともかわいらしい、犬のしぐさがいいですね。
見ているだけで飽きません。タッチペンの使い方も優れています。
デジタルペットなので、環境を楽しむためのソフトです。数値で出てこない育成要素もいいですね。
いわゆるクリア型のゲーム性や、やり込み要素は薄いので、RPG的なものを期待すると肩透かしを食らいます。
そういうゲームから時には離れてみるのも、新しい発見があってなかなかよいものです。たまには童心に帰りましょう。
最近はめっきりすれ違う機会が少なくなりましたが、自分の中では一生ものですね。
セーブデータを引き継げる続編を、ぜひ出してほしいと思います。
気になった点を纏めてみました。 数年前からこのソフトをプレイして来ましたがとても良くできたゲームだと感じています。ただ気になった点がいくつかあったので纏めておきます。・性別の違いによる散歩の距離メスだとオスよりも散歩をする際の距離が短くなります。体力を表しているゲージなのですが差が開きすぎているように感じます。・ジャックラッセルテリア子犬との絆が深まると散歩中にアイテムを拾ってきてジャックラッセルテリアが飼えます。ですがこの子犬を登場させて少しガッカリしました。好きな方々には申し訳ありませんがあまり気に入りませんでした。・飼える犬種もう少し色んな犬が飼ってみたいと思います。・ドッグホテルホテルには5匹しか犬を預けられないシステム。ちょっと少ないと思います。次回作が出るとしたら改善して欲しい所が少しありました。子犬だけでなく成犬も飼いたいです。
可愛くて仕方ない 犬大好きでこのソフトを買いました。
やんちゃで言う事聞かなくて、でも甘えん坊で。
仕事から帰って来ると、泣きそうな顔して「寂しかったよ?!」
とばかりに駆け寄ってくる。とにかく可愛い可愛い私の娘です。
最近、あまりにも寂しがるので「妹」をを連れてきました(笑)
私が育てるとみんな甘えん坊になりそう。
可愛いすぎ!! DS本体を買う時、迷わずこれも一緒に購入。
コーギーが飼いたくて飼いたくて。でも、現実にはムリだから、このゲームで気を紛らわそうと思っての購入でした。
プレイした感想はというと、まず可愛い!!の一言でした。
なんてリアルなつくりなのでしょう。
呼んだ時の振り向き加減や、嬉しそうな顔で走ってくる姿。どれをとっても、犬好きにはたまらないものです。
大会も、選んだ犬や、世話の仕方によっては、制覇も難しかったりして、飽きる事なく遊ぶことが出来ます。
そして、ただのゲームと侮れないぐらい、手間がかかります。
ちゃんと世話をしないと、機嫌が悪くなるし、ノミは沸くし。おまけに、ちゃんと躾も出来なくなる。
散歩にも、ちゃんと連れて行かないと行けない。
ともすれば、リアルでもないのに、世話に疲れてしまいがちです。
犬を買う前にこのソフトで、疑似体験しておくのもいいかも、と思うぐらいには『犬を飼い世話をする事が簡単な事ではない事』がわかります。
実際、なかなかゲームをする時間がとれないでいたので、世話が出来ない時があると、申し訳ない気分になってしまいました。
ただのゲームと思って放置するには、リアルすぎて。
余程時間の余ってるプレイヤーでない限り、世話を出来ない事でストレスがかかりかねないのが難点かな。
|
|
デイズ オブ メモリーズ3 特典 オリジナルドラマCD付き |

|
【SNKプレイモア】
Nintendo DS
発売日: 2009-05-28
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 3,285 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 3,285円〜
中古価格: 5,480円〜
|

- 電撃オンラインより より - モバイルアプリで好評を博している恋愛SLG『Days of Memories』シリーズから、第7~9弾までのエピソードを収録したソフト。3つのエピソードが同じ世界の中で進行し、それぞれが裏でリンクするという構成が特徴となっている。ゲーム中には、主人公の行動に応じてストーリーが変化する分岐が多数存在し、おなじみSNKヒロインたちとのイベントが多数発生する。『Days of Memories ~世界で一番熱い冬~』には、待望の新ヒロイン・初代(はつしろ)アテナが登場。彼女はオープニングから顔を見せるので、携帯版をやり込んだユーザーも新鮮な感覚でプレイできる。なお、すべてのシナリオやイベントなどをクリアすると、全6話構成の"スペシャルシナリオ"が出現。登場キャラクターたちが後日談や次回作への展望を語ってくれる。 http://dol.dengeki.com/
|
カスタマー平均評価: 1

この内容でこの値段は辛い タイトルの通りです。
期待してたけれど同人フリーを思わせる出来に萎え萎え。
元が携帯ってのもあるのかなぁと。。。
同人フリーでもこのぐらいの出来のはいくらでもあると思う。
携帯版の元のを知らないが、単純に移植しただけの感があり
全くやる気を感じなかった。
この価格設定はいささか疑問。
|
|
ルーンファクトリー2 特典 「コンプリートアートワークス」+「ないしょドラマCD」付き |

|
【マーベラスエンターテイメント】
Nintendo DS
発売日: 2008-01-03
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 4,051 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 4,051円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3.5

バグ・・・ このゲームはとにかくバグが多すぎる。バグの中にはストーリーの進行が不能になる危険なものも含まれており、これから購入する方はインターネットネット上で細いバグ回避の方法を前もって調べる必要がある。それでも回避方法のわからないバグがいくつか存在するので購入するにはそれなりの覚悟が必要とされる。
N64版に次ぐ、牧場物語シリーズの傑作だと思う。 【内容】
新牧場物語をやった人なら分かると思うけど、かなりパワーアップ!
会話、キャラ、掲示板の設置、操作性、男女・衣装選択などなど。
ただ、前作のダンジョンの方がやりごたえがあった。
それと学校建設は、「風来のシレン2」の城建設を想像していたので拍子抜け。
相変わらずだが、仮にも女性向のソフトなのでモンスターは可愛くした方がいい。
出荷帳より、練成帳(イラスト入り)の方が良かったな。
【特典】
イラスト、超可愛いです。CDはまだ聞いてません。
CDが水のり付けで、冊子がふやけてたのだけはドン引きしました。
そこだけ覚悟必要。
楽しいです♪ 第一部はとっても楽でした。農具も最初から広範囲でできましたし^^
結婚までの道のりはかなり短いですね。ちょっとあっけない感じがありましたが…。
とにかくキャラがみんな可愛いです!イベントも多く、楽しめる要素も増えたと思います。他にも音楽などがすごいですね。
私はまだ一度もバグは生じてないですし、特にそこまで嫌な点もないので☆5つです!!
作品自体は素晴らしいのですが…… 前作もプレイしての感想です。前作でもバグはあったようですが、今作はそれが異常に多いし、酷いです。(私の場合、前作でバグに遭ったことはないです)対処法を知らずにいると、作品自体をクリア出来ない危険度大なものも;キャラの透明人間化は結構遭遇します。処理落ちも頻発するので、イライラすることも多かったり……大したことではないのですが、二部でのロザリンド&マックスバグ(主人公と結婚していない、二部での主人公が女の子でも息子&甥扱い)は個人的に嫌すぎです。誤字……というか、表示ミスも目立ちます。……とまぁ、悪い点を挙げてみましたが、冬野菜や新アイテム、新モンスターが加わっていたり、掲示板による依頼が追加されたり、前作同様に豪華な声優陣だったり……ゲームとしては楽しいですし、夢中になれます。何よりもデザインや劇中曲が作品にぴったりです。次回作ではバグが無くなると……までは望みませんので、減らして下さい。今回は本当に多すぎます。
内容はいいんですが‥ この作品は、一部と二部にわかれています。☆一部★主人公、記憶喪失の少年、カイルが町にやってくるところからはじまります。牧場物語らしく、農作物などを育てたり、広場に掲示板があり、それに書かれている依頼、「クエスト」をこなしていき、街の人との友好度、ヒロインとの愛情度をあげていきます。ダンジョンはありますが、一部ではサブ的なものなので、立ち入る必要はそんなにはないです。ヒロイン候補も多いし、可愛いので、楽しめるかと思います。★二部☆カイルがヒロインの誰かと結婚したのち、学校を建設することになります。そしたら、二部がはじまります。カイルは記憶を取り戻し、やるべきことがあると言って家を出て行きます。カイルとヒロインの子供が、二部の主人公です。消えた父親、カイルの手がかりを見つけるため、農作や掲示板のクエストをこなしながら、ダンジョンを探索していきます。二部が、このゲームのメインでしょうか?主人公は男の子、女の子の選択が出来ます。*いいところ*キャラクターがかわいい。二部構成なので、愛情度をあげる難易度が低い。◇よくないところ◇一部で誰と結婚しようと、イベントなどの二部での会話に変化がない。(マナと結婚したのに、ロザリントが、「ママ応援しちゃう!」とか言う)画面に人が4人以上になると、動きがスローになる。二部では恋人候補がいるが、別に誰かと恋人になるわけではない(全員と?)。バグがある。二部の石版集めは、必ず春から冬まで順番通り集め、毎回石版を見せに行かないとすべて集めてもストーリーが進まなくなる。私はこれでストーリーが止まり、そのあとやっていません。よくないところ、作りが甘いところ、あとはバグがあるということ‥。マイナス要素が多すぎます。購入を考えている方は、注意された方がよろしいかと‥‥
|
|
nintendogs チワワ&フレンズ |

|
【任天堂】
Nintendo DS
発売日: 2005-04-21
[ Video Game ]
参考価格: 4,800 円(税込)
販売価格: 3,876 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 3,490円〜
中古価格: 1,500円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4.5

本物の犬を飼う前に うまく、しつけられませんでした。
他の方々のレビューを読むと、
かなり楽しまれているので私の育て方がマズイことは明らか。
本物の犬を飼う前に、自分にその資格があるのか試せます。
そういう意味で意義がありました。
ゆっくりのんびり屋に向いてる のんびりゆっくりやるにはいいけど・・。
1日でもプレイしないと死んじゃったのかと思うほどぐたりしていて可愛そうになってしまった★
リアルすぎて、可愛そうになった。
面白いといえば、表情もリアルでいいけど・・。
ちょっと参った・・。
正直・・・ コツコツやる事が大切な1本です。
1度にガッツリ、ではダメなんです。
仔犬の気持ちをうかがいながら、大切に可愛がってあげて下さい。
絶対に、貴方の気持ちに応えてくれるはずです。
私は海外版も含めてソフトを12本(うち、国内版5本)を所持し、
犬を53頭も飼っていますが・・・
みんな、私の気持ちに応えていてくれて可愛いですよ。
ただ、お世話が繰り返しで飽きちゃう事もあるかもしれません。
でも私は53頭全ての事が大好きですし、向こうもお礼に癒してくれます。
飽きちゃっても、時々電源を入れてあげてください。
どんな状態であっても、仔犬たちは貴方を慕い、側に居てくれますから・・・。
落ち着いてるゲーム。 癒し系ゲームとしては最高だと思います。
やり込みたい人にはオススメできません。
大体する事は、体を洗ってあげたり、散歩に連れて行ってあげたり、芸を覚えさせてコンテストに参加させたりです。
芸を覚えさせる事がすごく難しいです。ハッキリ言わないといけないので、訛りがある私にはキツいです。逆にそれがストレスになってしまうのではないでしょうか?
大会は全部で3つあります。「ドッグコンテスト」・「ディスクドッグ大会(?)」・「アジリティ大会」
ドッグコンテストでは自分の犬に教えた芸を見せて、ディスクドッグではディスク/フリスビーを犬に取らせて点を競う、アジリティ大会ではシーソーなど要するに運動力を見せる大会です。
自分の犬にアクセサリーなども付けられます。リボンの他にパイレーツハットやキャスケットなどがあって、集めるのが楽しいです。
最初にいる犬種は5匹しかいないのは悲しいですけど、飼い主ポイントを集めて増やすのは悪く無いと私は思います。
すずか ちょっと大変だったし、犬のしゅるいがさいしょはすくなかったので、かなしかったけどだんだんいやされてきました。いぬをかっているひとにもおすすめです。
|
|
極上!! めちゃモテ委員長 めちゃモテDays、はじめますわっ! |

|
【コナミデジタルエンタテインメント】
Nintendo DS
発売日: 2008-12-04
[ Video Game ]
参考価格: 5,250 円(税込)
販売価格: 4,238 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 3,840円〜
中古価格: 3,480円〜
|

- 電撃オンラインより より - コミック誌「ちゃお(小学館刊)」で連載の「極上!!めちゃモテ委員長」がDSでゲーム化! プレイヤーは、原作の主人公"北神未海"ちゃんと同じ学校の生徒となって、あこがれの「めちゃモテ生活」を楽しむことができる。学校には、オシャレや恋の悩みを抱える友だちがいっぱい! コーディネートのアドバイスや、"未海"ちゃんから教わった「モテ☆テク」を使って助けてあげながら、自分も「モテ子」を目指そう。メイク、ヘア、洋服などのファッションコーデやマナーの知識など、実用的な「モテ☆テク」が身に付けられる。また、同時発売の「モテ☆テク」がいっぱいのおしゃれなカード「めちゃモテ★コレクション」とも連動している。 http://dol.dengeki.com/
|
カスタマー平均評価: 5

楽しい??☆★ もの凄くおしゃれの勉強になっちゃいます♪♪♪是非とも、みなさんに買って頂きたいくらい最高のゲームです!!
|
|
That's QT(ザッツ キューティー) |

|
【コーエー】
Nintendo DS
発売日: 2008-04-24
[ Video Game ]
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,591 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 3,070円〜
中古価格: 1,980円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4.5

かわいいキャラクターが画面をうろちょろ PS版があったみたいですが、当方はこのDS版で『Taht's QT』を知って
プレイしました。
経営シミュレーションや育成シミュレーションに分類されるゲームです。
洋服デザイナーになって、自分の作った服で流行を作ったり、商品の陳列
や店員の役割分担でお店を効率よく経営します。
面白いのは面白いんですが、難易度の選択があっても良かったかなと思
います。ライバルデザイナーの手ごたえがあんまりないのが物足りなか
ったところです。難易度調整は、自分で縛りを設けて遊べばいいのかもし
れないけど、1週目から縛り付けるのもなあ…
その他は、システムなどよく出来てるなぁという印象をもちました。
衣服のバリエーションも多いですし、ネタ的な要素も満載。
自分のこだわりで衣服を選びつつ、お店の経営も考えるというのがとて
も面白かったです。
いいですね! やっとクリアしたのでレビューを書きますPS版からのファンだったので久々に遊べてよかったです良かったところ上画面のインフォメーションが便利新しいアイテムがあるスペコン情報がキャッチできる読み込みが殆んど無い(PS版の読み込み中のカルガモ親子は可愛かったですが・・・)最終ステージになっても前のステージに戻れる気になったところイベントが省略された(笑い声や拍手のSEがなくなったのが寂しい・・・)一部キャラクターが変わった(ウサギ先生は口調が、出版社と動物はグラフィックが変化)タッチペンでの移動がしづらいBGMをプログラム出来なくなった移植はほぼ完璧でしたが、気になった点がいくつかあったのが残念です。でも面白いのにかわりはないので満足です
楽しい!! 数年前にPS版ではまっていました。
またQTしたいなぁと最近思っていましたが、
DS版で発売されていたなんて!!
何気なくゲームコーナーを見ていて知りました^^;
もっと宣伝しても良いのではないでしょうか。。
早速購入して数年ぶりのQT!!
ほとんどというか全くPS版と変わっていませんでした。
良い意味でもあり、悪い意味でもありますが。。
最初のうちは良いですが、徐々に物足りなくなったりします;
せっかくDS版で発売されたんだから、
もうちょっと新しい内容が盛り込まれても良かったのでは。。。
ステージが進むにつれてちょっとずつ飽きもでます^^;
でも気づくとプレイしていますが(笑)
QT2なんて発売されないかなぁと勝手に願ったりしてます
店の経営を増やしたりしても楽しそうだし、
ファッション雑誌・モデルの他に宣伝だったり
仕事内容が増えたらもっと楽しいと思うのですが、、、
でも楽しいゲームには変わりないので星4つです(*^^)v
何度もハマります PS版が過去にあったようなのですが、私はこのDS版で初めてQTの存在を知りました。ここのレビューを見る限り、「すごくおもしろいんだろうな?」と思ったので、発売日前日に予約注文をしました。
買ってプレイしてみて、正解だなと実感。町中で自分の考えたファッションを見につけていてくれたり、「やっぱり○○だよね!」という会話を耳にしたりすると妙にうれしくなります。また、ファッションバトルで勝ってどんどんレコードを集めるのも楽しさの1つであります。
1度ハマると抜け出せなくなる感じです。買って満足しています。
何度もハマった私は、ゲームのおもしろさとしては星5つ。
全体評価が星4つなのは、やはり自分で絵で描いたりしてデザインできないところ(創作)が、?☆でした。
ひたすら服を作って売りまくる PS版はプレイしたことがなく、DS版で初めてやりました。
外を歩いている人たちと話して、イメージをキャッチして、色とデザインを組み合わせて売る。
ファッションにもあまり興味がないし、最初は使えるデザインも少ないし、
どうやったらファッションバトルで勝てるのか分からず、面白さが分かりませんでしたが、
それでも続けていくと、デザインも増えるし、スペコンなどの面白い組み合わせも増えてきて
それなりに楽しめました。
全部のイメージをキャッチするまでに、途中で飽きてはしまいましたが。。。
マメな方向きですね。
ライバルがもう少し多くてもよかったと思います。
コツが分かれば、難易度は、高くはないと思います。
|
|