|
ファミコンウォーズDS2(仮称) |

|
【任天堂】
Nintendo DS
発売日:
[ Video Game ]
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
マーケットプレイス
|
|
カスタマー平均評価: 2.5

ふざけるな 何年たったら日本で発売するつもりなのでしょうか。
発売時期どころか、本当に発売する気があるのかさえわかりません。
とってもファンを馬鹿にしていますね、任天堂さんったら。
期待をこめられないので星1つ。
やりこみ要素がなくなりました 前回不評だったタッグとスペシャルブレイクがなくなり、シンプルなファミコンウォーズへ戻りました。
ただ、前回あったトライアルやサバイバルが無くなったので、ストーリークリア後の楽しみがほとんどありません。
またストーリーのミッション数も激減しました。
せめて前回のランクによってスキルを装備できる要素を引き継いでくれればクリア後もランク上げ等楽しめると思うのですが、海外レビューを見る限りそれは無さそうです。
こういったゲームだからこそ、長く楽しめるように、やりこみ要素が必要だと思いますが、ファミコンウォーズは毎回毎回あと一歩ですね。
定番ですが 北米版を先に少しですが、プレーさせてもらいました。新しいユニットとしては、歩兵バイクやフレーヤーという索敵ユニットなどあります。ストーリーは、かなり重く、地球に巨大隕石が落ちて人類が滅亡しかけているところから話が始まります。果たして、ファミコンウォーズに難しいストーリーが必要かどうかは意見が分かれるところで、私は正直要らない派ですが、チュートリアルと難易度調整のためと思えば、それなりに楽しめると思います。敵の思考は相変わらず弱めですが、戦略を練れる人は強く、練れない人もそれなりに楽しめる非常に良くできたシュミレーションゲームだと思います。前作やそれ以前のファミコンウォーズを楽しめた方は間違いなく楽しめると思います。Wi-Fi対戦も楽しみです
|
|
おおきく振りかぶって ホントのエースになれるかも 特典 ユニフォーム型携帯クリーナー付き |

|
【マーベラスエンターテイメント】
Nintendo DS
発売日: 2007-12-13
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格:
|
|
マーケットプレイス
中古価格: 5,800円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4

悪くはないんですが…。 ここである程度高い評価を受けているのを
知って買ってしまったのでちょっと、ゲーム内容が残念でした。
1週目中盤から結構疲れながらゲームしてました。
これ、2週目は結構つらいです。
オートがちょっと遅く感じます。
結構なおおふりファンなのですが、
こんなに単調なミニゲームを何回もやるのはちょっと…。
かなりおしい作品だと思います。
テストが… プレイしてみたのですが全体的に単調、使い回しであったのが残念です。ミニゲームも正直やっている内に飽きてきちゃいますし、仲間との信頼関係築くのも煩わしいというかなんというか……なにより一番うざったかっのがテスト。マジで解かされるとは思いませんでした。赤点をとったらゲームオーバーという設定で、ゲームしている人間が頭悪いと言われればあれですがいくらなんでも酷すぎると思いました(時間以内に解かないといけないし)。正直一回ゲームオーバーになった時にもうやる気はおきませんでした。
ファン向けなら ゲームとしての評価は低めかもしれませんが、おお振りファンで、DSに慣れてきた人にはオススメです。本当の初心者には厳しいかも?ただ、やり直しもきくんで、これで慣れるという手もアリかも?ちなみに私はアニメや原作を観る前に買いましたが、充分楽しめました。なので、私としては星5つなのですが、ゲームとしての評価で一つ減らしてます。おお振りファンなら買って損はないでしょう。
特典目当てで買いました。が… 私がこのゲームを買ったのは
思いっきり特典の携帯クリーナー目当てでした。
でもせっかく買ったしなぁ?…と思ってゲームもプレイしてみました。
(DSも家にありましたし。)
ゲームについては一言で言うと‘単調’です。
でも2周3周すると、
部員たちとの会話が1周目とは違ってたんです(-_-;)
全部の会話を見るまでに何周しなきゃいけないんでしょうか…
個人的には…
アニメではカットされていた‘プロテイン’の話があって
嬉しかったです(*^_^*)
それと、携帯クリーナーは良かったです!!
「田島の字だぁ?!!」と1人でコーフンしちゃいました(-_-;)
誰でも楽しめます! アニメ、コミックで大人気、そしてついに・・・
DS初の高校野球部生活シミュレーションゲームが登場!!
■西浦高校野球部の熱い夏がはじまる!!
プレイヤーは三星学園野球部のエース「三橋廉」。ゲームの舞台となるのは、原作3巻―4巻を中心とした三星高との対戦を終えたあとから、埼玉大会入場式まで!
練習と試合を重ね、(たまには試験勉強もして)他の部員たちとの信頼を築き、はじめての甲子園予選緒戦を突破できるのか?その結果は、プレイヤーの手にすべてゆだねられているのです!
■ストーリーモード
「登校」「朝練」「昼・休み時間」「下校」はアドベンチャーパート。部員や先生達とのコミュニケーションをとり、互いの信頼度を高めましょう。ゲームを進めていくと他のメンバーと一緒に登下校したり、試験中に一緒に勉強したりすることもできます!
■練習モード
練習モードはミニゲームを中心としたシミュレーションパート。原作でおなじみの「視覚強化トレーニング」などの練習で、チーム全体の強化を図ります!
|
|
ネギま!?超麻帆良大戦チュウ チェックイ〜ン 全員集合!やっぱり温泉来ちゃいましたぁ 特典 CD付き |

|
【マーベラスインタラクティブ】
Nintendo DS
発売日: 2007-03-22
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格:
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 8,400円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4.5

是非第3作品を作って スパロボみたいなゲームをこの作品の評判が良いので初めて買いました。素人の私でも簡単にできる作品で良かったです。内容もファンがには嬉しい所がたくさん有りました。メインキャラ、サポートキャラの組ませ方でサポートキャラ攻撃が変わる所、後原作で着ていた衣装を着ている所が良かったです。次回はメインキャラになるキャラを増やしてほしい。例えば、佑奈、ハルナ、を是非メインキャラに、後サポートキャラ攻撃の特種攻撃のコンビの組ませかたを増やす、例えば明日菜と刹那、ネギと、のどかなどまだたくさん出来るとをもうので是非次回作を作ってください
前作の不満点をしっかりクリア 最近のゲームクリエイトには珍しい不満点をクリアした良作。戦闘が面白い!前作の数倍グレードアップしました。まず防御ができる!そしてサポートキャラによる個性化!評判低下の要因はストーリーの陳腐さ、最も大きな問題はモンスターの使い回し。舞台が変わったのに9割が前作と同じ敵ってどうなの?コスチューム達成率や図鑑が欲しかった。ただ、2周目にコスチュームが引き継げるので予想以上に楽しめました。
普通におもしろい とにかくおもしろいです!
コンピネーションでの必殺技のカットインも長くて燃えます!!
コンボやキャラの特性など戦闘も奥深い。
総合的に前作よりはるかに内容は濃いと思います。
マイクふーふーも◎
ラスボスが 倒せないですね。そうとうレベルを上げないとはっきり言って無理です。カジノの神経衰弱のいちばん高いので金を稼いだ後に、狩場へいってひたすら倒しまくるしかないです。
これはおもしろい キャラクターはネギを含めた32人使えます。使えるんですが、少し不満の残る仕様です。
戦闘では2人ペアで前衛・後衛に分かれて戦うのですが、まず前衛になれるキャラが少ないです。ペアになった2人が何かしら関係性のあるキャラ同士だと(このかと刹那、超とはかせ等)サポート攻撃にカットインが入り特殊攻撃に変わりますが、これのせいで後衛キャラも限られてきます。具体的には朝倉とさよなどは関係があり、コンビネーション技に発展しそうですが、両方とも後衛にしかなれないので他のキャラの後衛にしても意味がないということです。
つまり朝倉とさよ、どちらかが前衛ならいいのに、どっちも後衛だから組み合わせる相手がいないという状況になります。
とはいえ、各キャラには後衛になったときの特殊効果がそれぞれにあり、コンビネーション攻撃を諦めればいろいろな組み合わせはできます。
もうひとつ不満といえば、遠距離攻撃ではサポートが受けられず、必殺技も使えないところですかね。
と、まあ、不満点をあげてみましたが、これぐらいしか思い付きません。この2点を気にしなければ、他は最高におもしろいです。
たしかに微妙な所はありますが、アクション性よし、コレクション要素あり、お色気シーンありとなかなか楽しめる内容です。「ネギま!?」が嫌いでなければ買って損はないと思いますよ。
|
|
昆虫モンスター バトルマスター |

|
【カルチャーブレーン】
発売日:
[ Video Game ]
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 980円〜
中古価格: 490円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
ルーンファクトリー3(仮称) |

|
【マーベラスエンターテイメント】
Nintendo DS
発売日:
[ Video Game ]
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
マーケットプレイス
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
電子メイド手帖 恋のいろは(仮称) |

|
【SNKプレイモア】
Nintendo DS
発売日:
[ Video Game ]
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
マーケットプレイス
|
|
カスタマー平均評価: 5

いろはたん最高 開発中ゲーム画面を見る機会に恵まれたのですが、これは最高のゲームになるでしょう。
画面が奇麗、SNKの人気キャラクター、斬新だろうゲームシステム。
これは本体ごと買いますよ。
|
|
Sim City (輸入版) |

|
【Electronic Arts】
発売日:
[ ]
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
こちらの商品は英語版です。
日本版Nintendo DSで動作します。
|
マーケットプレイス
新品価格: 7,500円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
ようこそ イルカパークへ(2009年発売予定) |

|
【スターフィッシュ・エスディ】
Nintendo DS
発売日:
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 5,040 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 5,040円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
ポピュラスDS 特典 アートワーク&テクニックガイド付き |

|
【エレクトロニック・アーツ】
Nintendo DS
発売日: 2008-02-21
[ Video Game ]
参考価格: 4,979 円(税込)
販売価格:
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 7,980円〜
中古価格: 7,800円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3.5

やっぱ面白いです。 PC版のポピュラスにはまってさんざんやっていました。
DS版はすぐに飛びついてしまいました。
当時と比べると少しルールが変わっているところもあるようですが、
雰囲気はいい感じです。
敵をとっととやっつけたいのに自分では戦えないもどかしさ。
何も指示してないのでぱきぱき敵をやっつけていくすごい奴がいたり。
自分は指示を出すしかできないこのゲームのルールが面白いんでしょうね。
やっぱりハマる 忙しかったので3月に買ったソフトを5月からプレイしました。
開けたらやる、やり続ける。やっぱりハマってしまった。
多分 ス?ファミやプレステでハマった人には、携帯できるし
ハマるんじゃいかな。電池が減るのが早いです。
クリアした画面もしつこくやりたいタイプの人には、お勧めです。
良作! しかしハマれない ポピュラス初プレイです。
よく出来たゲームでバランスも良いです。
ただハマれません。
リアルタイムシュミレーションはPCでかなりやってますが、このゲームにはハマる要素が無いです。
最初は面白かったのですが、中盤からは作業ゲームのよう。
もうちょっと工夫が欲しかった。
人を選ぶゲームだが、面白いよ 神様になって信者を操り縄張りを広げ、相手の神様、信者より繁栄して
最後はハルマゲドンで生き残るゲーム。
ようするに縄張りを広げて人口を増やせばいいのですが
これまたシステムと攻略がわかりづらくて一般はどうしていいかわからず
やめてしまうかもしれませんw
土地を平らにすればそこで信者が家を立ててくれます
それを繰り返し縄張りを広げるのが基本。しかし相手の神様が邪魔をしてきます
こちらも相手の縄張りに地震や噴火、メテオなどで土地をぼっこぼこにしてやりましょうw
なかなか手元が忙しく歯ごたえは抜群です
うまく陣地を取って縄張りを広げ人口も増やして、最終戦争(ハルマゲドン)発動!
クラシックの有名曲と共に信者が殴り合いを始め、生き残ったら勝利!
もともとのポピュラスより画面が小さくなったんで操作はやりづらいのですが
新しい神様が皆個性があって技も豊富だし、難易度も簡単すぎないし、
いい感じの正統進化ではないでしょうか
やったことない人は是非手にとってみて欲しいと思います。
期待はずれ 初代のポピュラスにはまりDS版を購入してみました。
ざっとプレイしての感想ですが、これは別物ではないかと感じました。
リメイクという感じだと期待していましたが、音楽や演出、魔法や音など、色々とオリジナルと変わっています。
まぁ、これはこれで良しとしても、オリジナルモードをつけて欲しかったです。
2画面を生かしているとは思えないし、スティックによるスクロールも今ひとつ思ったところに決まりません。
もしかするとオリジナルを知らない方が面白いと思うかも。
|
|
秋のDS感謝祭 信長の野望DS |

|
【コーエー】
Nintendo DS
発売日: 2006-09-28
[ Video Game ]
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格:
|
|
マーケットプレイス
中古価格: 2,830円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|